今日は人生で一番美味しいもやしのレシピを紹介したいと思います!

もやしってこんなに旨いんだ!ってなります
一番美味しいもやしレシピ「エチュべ」
もやしのエチュべ。もうこれっきゃないでしょ!っていうくらい、もやしが美味しかった食べ方でした。

エチュべってかっこよく言っていますが、ようは蒸し焼きのことです(笑)
ただ普通の蒸し焼きと違うところはもやしの水分だけで蒸しあげる。たったワンポイントですが、人生最高のもやしが食べられますよ♪
材料と作り方
食材 | 分量(2人分) |
---|---|
もやし | 200g |
バター | 10g |
塩 | 小さじ1/2 |
にんにく | 1かけ(チューブでもok) |
調理時間の目安 10分
- にんにくの芽をとってみじん切りにする
写真のにんにくの大きさを目安にしてね
- フライパンへバター、にんにくを入れて弱火にする。良い香りはしてきたらもやし、塩を入れる。
- 軽く混ぜてバターが全体に回ったらフタをして3〜5分蒸す。
シャキっとなら3分。少ししんなりなら5分蒸します。
仕上げに黒こしょうトッピングもおすすめ!
レンジでも作れますよ
- タッパーor耐熱の器へもやし、刻んだにんにく、塩を入れます。
- ラップorフタをかぶせて600wのレンジで3分温める。バターを入れて余熱で溶かしたら完成!
温まっていなかったら、1分ずつたしてね
動画もあります〜
分かりやすいと好評な動画を用意しました♪
もやしのエチュべ(蒸し焼き) make steamed sprouts
まとめ「人生最高の旨さ。」
過大広告なしで最高に美味しいもやしのレシピです!僕自身こんなに美味しくなるなんて思わなかったんですよ♪
出来上がりを食べてびっくり!もやしなのに美味しいすぎぃぃぃでした。(笑)
もやしだけだと物足りないとおもうので、そんな時は②の工程でベーコンorウィンナーを入れて蒸しあげましょう♪これだけでご飯のおかず感アップ!試してみたら子供が大喜びでした〜

にんにくが好きなの人は多めがオススメ

匂いを気にせず、ぜひ作ってみてくださいね♪
コメント