スポンサーリンク
もやし×和食

和風の決定版!もやしきんぴら炒め!

もやしをきんぴらに〜?って声が聞こえてきそうですが、実はもやしをきんぴらにするとめちゃくちゃ美味しくなっちゃいます♪ ただ普通に炒めると水でべちゃっとなるので、一個だけポイントがあります! それはエチュベ(蒸し焼き)です♪...
もやし×和食

マルちゃんQTTAを最高に美味しく食べる方法!それはもやし水!

普段は日清推しの僕がマルちゃんのQTTA。食べてみたら美味しい! 麺が太くて食べ応え食べ応えバッチリ。たしかに食った(QTTA)てなる! しかもスーパーで良く特売してくれるから、なお嬉しいw なので…QTTAをさらに...
もやし×和食

包丁、まな板無し!もやしでシャキうま!!広島焼き

今日は広島焼きをもやしだけで作っちゃいます♪しかもまな板、包丁無しです! 昨今キャベツが高いと、お好み焼きも気軽に作れない… そんな時はもやしが大活躍します!たっぷりボリュームなのに4人分で100円くらいで作れちゃいます!...
もやし×和食

出汁なしで旨い!もやしと長ネギの味噌汁

だしを入れない味噌汁って野菜の出汁が出て美味しい味噌汁になります♪ でも野菜の出汁をしっかり出さないと味の薄い味噌汁になってしまうので、塩•ごま油で蒸して旨味を引き出します。 たったコレだけなのに、長ネギともしやの出汁がしっかりでた味噌...
もやし×和食

この常備菜は箸が止まらない!もやしと生姜の福神漬け風の作り方

無限に食べられる!ご飯のおかずにもしっかりなるもやしの常備菜を開発しました!
もやし×イタリアン

もやしなのに高級な味わい!冷製ペペロンチーノサラダ

少しだけ手間をかけてあげると、めちゃくちゃ高級な味わいのサラダになるんですよ
もやし×イタリアン

イタリアンでしっかりおかず!もやしのフリッタータのレシピ

卵とチーズでしっかりおかずになるもやし料理を作っていきましょう〜
もやし×中華・アジア

レンジで3分!あの調味料で麻婆味!もやし蒸しの作り方

使う調味料はアレとアレ!何かなぁ?気なるなぁ?どの調味料だと思います?冷蔵庫によく余っていますよ〜
もやし×和食

お肉なしでも美味しいよ!もやしの生姜焼きのレシピ

あるひとつのポイントを守れば、絶品なおかずになりますよ♪旨すぎちゃってお肉はいらない!
もやし×和食

カサ増しなんて言わせない!柔らかい豚キムチのレシピ!

もやしがしっかり美味しい豚キムチを作ります。普段のもやしはカサ増し要因ですが…
タイトルとURLをコピーしました