今日はレトルトの麻婆豆腐の素を使って簡単・レンジで作れるレシピを紹介しますよ。
レンジだけで作れるからめっちゃ楽!
レンジで麻婆もやしのレシピ
レンジokの器1つでできるレシピなので、洗い物も少なくて楽ですよ〜
温める時間は少し長いけど、とっても簡単です
材料と作り方
食材 | 分量(2人分) |
---|---|
もやし | 1袋(200g) |
麻婆豆腐の素(丸美屋) | 3人分 |
水 | 180ml |
調理時間の目安 15分
- レンジokの器にもやし、麻婆豆腐の素、水180mlを入れてふんわりラップをする。
- 600wのレンジで5分温める。取り出してトロミの素を水でよく溶いて入れる。
- よく混ぜて600wのレンジで3分温めたら完成!
分量はメーカー推奨の数値を参考にしました
違うメーカーの物を使う場合は、分量を見て変更してね♪
フライパンで作る場合は
- 中火で温めたフライパンに油を引いてもやしを入れる。塩ひとつまみふって軽く混ぜフタをする。
- 3分蒸したら麻婆豆腐の素、分量の水を入れて沸騰させる。
- トロミの素を水で溶いく。フライパンに入れて軽く混ぜたら完成!
フライパンの方が早くできるよ♪
「旨い!」
しっかり塩分が効いているのでもやししか具がないのに、ご飯がめっちゃ進みます!
やっぱり麻婆豆腐の素ってすごいですね、最近食べてなかったから子供の頃よく食べてたことを思い出しましたw
個人的にはフライパンで作った方が香りが良かったかな?
レンジは楽!フライパンは熱々!お好みで♪
コメント